「ボランティア」の検索結果9件
10/11(金)、関西学院大学(教育学部)で来春USアシスタントティーチャー・ボランティア プログラム説明会を実施
関西学院大学(教育学部)で来春US アシスタントティーチャー・ボランティア プログラムの説明会を実施 […]
体験談:NPO団体でインターン(大学3年生)
印象深かったことは、オフィス内の物品の整理作業です。ここでは過去のイベントの資料や、研修先のグッズなどを見ることができました。特に歴代のパンフレットは興味深く、会社の業務が与える影響を知ることができたように思えます。この作業があったからこそ、その後の仕事の重要さを掴めたのではないでしょうか。
体験談:日系コミュニティNPOでインターン(大学1年生)
とにかくいろいろな人と話しました。みんなとても親切な人だし、何かしら日本と関係のある人であったため、話しやすかったです。施設の利用者は日系1世の方もたくさんおり、日本語で話しかけてもらえることも多かったです。中でも学校では習ったことのないような日系人の苦労や日米関係について、実際に戦争を経験された方からお話をしてもらい、自分の無知を恥じたことが印象に残っています。
体験談:医療関係でインターン(大学2年生)
指示を受ける前に自分から動くことは常に心がけました。初日に動き方を教えていただいたので、メモしたことを復習し、次の日には全て頭に入れるようにして毎日1つでも新しいことをできるようにしていました。あとは、英語onlyの患者さんを不安にさせないよう英語で対応できるよう心がけていました。英語が特別できるわけではなかったので、今の自分ができることを率先して行うことでカバーしたいと思っていました。
玉川大学卒業生が活躍するロサンゼルスでインターンシップ体験!(2019年夏休み)
玉川大学の卒業生たちが活躍するロサンゼルスで この夏休み「海外で1ヶ月間働く」という特別な体験をして […]