体験談:マーケティング会社でインターン(大学2年生)
ホームステイ中はなるべくホストファミリーと過ごし、英語で話すことを心がけました。夕食を食べ終わった後に部屋に行かずリビングに行って会話したり、オススメの観光スポットをネットで調べるのではなく直接聞いてみたりしました。 また日本からお好み焼き粉とソースを持参し、勇気を出して一緒に作らないか提案したところ賛同してもらい、これが大成功でした! 料理好きなホストマザーだったので本来自分が調理に関わらなくても済むところでしたが、作り方が日本語でしか書かれていなかったため翻訳という役割が自分にもできたのが嬉しかったです。ホストファザーは元々お好み焼きが大好きだったらしく、4枚も食べて絶賛してくれました。作りすぎた分は冷凍でき、余った粉でもまた作ってもらえることになってとても感謝されました。これらを持ってきたのは私が初めてだと言われたのも嬉しく、思い切って挑戦して本当に良かったと感じました。